記事一覧
チャリシルベの全ての記事を読むことができます。
-
【平日はこれで決まり】 東京23区の周回コースを全て紹介!!(世田谷区、練馬…
こちらは【平日はこれで決まり】No.1 東京23区の周回コースを全て紹介!!(千代田区、港区、新宿区、中野区)の続きです。ま…
-
【平日はこれで決まり】東京23区の周回コースを全て紹介!!(千代田区、港区、…
都内在住の方へ。突然ですが、正直平日に小山田周回に行くのきつくないですか?そう!自転車に乗っていると距離感覚がおかし…
-
【バルブコア一体式しか勝たん!?】スローパンクに御用心
みなさん、ご存じですか?バルブコア分離型のフレンチバルブは、知らぬ間に空気が漏れている場合があるということを・・・。…
-
【2023年最新】ジョウブレイカー最安購入サイト紹介|性能・特徴を徹底紹介
ジョウブレイカー…、恐らく多くの人がその名を聞いたことがあると思います。聞いたこと無い方でも画像を見ればあー、見たこと…
-
【コスパ最強】自転車用ケーブルもほつれず切断!ツノダ ワイヤーロープカッター…
自転車に乗っているといつかはぶち当たる壁…そうそれこそがワイヤーカット問題です。自転車の多くに使用されているのが、ホイ…
-
【自転車化学】pioneer パワーメーター 分解
2020年2月、pioneerから衝撃的な発表がされました。なんと、サイクルスポーツ事業資産の一部をシマノに譲渡し、2020年3月末を…
-
【購入可能!】世界最速のチェーンオイルMuc-off Ludicrous A…
さぁ、新たに誕生してしまいましたよ!!本日(10/26)から新たな”世界最速”が発売開始されます。今回の世界最速はチェーンオ…
-
【プロもゾンダを使う?!】ゾンダ最安購入サイト・性能を徹底解説!※証拠写真あ…
2本目のホイールを何にするか迷っているそこのあなた!朗報です。迷う必要はありません。カンパニョーロのZONDA(ゾンダ)を…
-
【一般販売開始!!】コンチネンタル・グランプリ5000S TRを紹介
コンチネンタルから新型のロードバイクタイヤ「Grand Prix 5000 S TR(グランプリ5000S TR)」が1週間ほど前に発表されました…
-
自転車用品最安?海外通販サイト「ProBikeKit」の購入方法を紹介!
自転車海外通販といえばwiggleですよね!しかし!wiggleより安いサイトがあるのです。そう!それこそProBikeKi(プロバイクキ…
-
【新品同様】ラバー砥石(K-141)を使ってリムの汚れを綺麗にする方法!
このようにリムが汚れている方はいませんか~?雨の後のライドや時間が経つとあの美しいリムの輝きは失われていきます…。今回…
-
【都心から20km以内】平日に行ける都内のヒルクライムコース5選!!
都内や関東に住んでいるサイクリストが一度は思ったことがあるでしょう…そう、山がない!とにかく山が無いのです。関東平野に…
-
【新型ULTEGRA 8100】徹底解剖!
今回は先日発表された、アルテグラ8100について紹介します!自転車科学はこちらから↓↓引用:公式サイトULTEGRA | SHIMANO BIK…
-
【PC】サイクルコンピュータにルートを送る方法
今回はパソコンでサイクルコンピュータなどのgpsデバイスにチャリシルベのコースを送る方法を紹介します。(GariminExpressを…
-
【Android】チャリシルベのコースをサイクルコンピュータに送る方法
今回はAndroidでサイクルコンピュータなどのgpsデバイスにチャリシルベのコースを送る方法を紹介します。1.コースを検索①チャ…
-
【新型DURA-ACE 9200】徹底解剖!
今回は先日発表された、デュラエース9200について紹介します!引用:公式サイトDURA-ACE | SHIMANO BIKE COMPONENTCS-R9200ス…
-
【SPESALIZD】第6回ロードバイクメーカー解説
今回はスペシャライズドの解説をしていきます。【スペシャライズドの歴史】スペシャライズドと言えば、第1回のメリダ解説で少…
-
【YONEX】第5回ロードバイクメーカー解説
今回は日本のメーカーであるヨネックスの解説をしていきます。【ヨネックスとは?】ヨネックスと言えば、バドミントンやテニ…
-
【FELT】第4回ロードバイクメーカー解説
今回はFELT(フェルト)の解説をしていきます。今まで、解説してきたメーカーと比べると日本での知名度は若干落ちますが、ヨー…
-
【Cannondale】第3回ロードバイクメーカー解説
第3回のメーカー解説は「キャノンデール」をしていきます。キャノンデールと言えば、第1回のメリダ解説で少し触れました。倒…