機材紹介

新しい機材の特徴や効果、販売サイト等を紹介しています。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. gps
    • 記事一覧
    • 機材紹介自転車情報

    自転車盗難対策!おすすめGPSトラッカー4選!!

    皆さんはどんなロードバイクに乗っていますか?販売されているロードバイクをそのまま乗ることもありますが、多くの人はロー…

  2. ラテックスチューブサムネ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【最も速いチューブはどれだ!?】おすすめラテックスチューブ4選

    ラテックスチューブチューブとは?一般的に自転車のチューブとして使われているのはブチルチューブと呼ばれるもので、合成ゴ…

  3. 最速シューズカバー
    • 記事一覧
    • 機材紹介自転車科学

    【全26社から厳選!!】最速のエアロシューズカバーはどれだ?ベスト3を紹介!…

    シューズカバーの費用対効果が良いというのは、よく聞く話だと思います。しかしシューズカバーには様々な種類があります。一…

  4. アジリスト
    • 記事一覧
    • インプレッション機材紹介

    【パンク祭り?】アジリストって実際どうなの?インプレやレビューから評判を徹底…

    70周年を迎えたPanaracer(パナレーサー)から登場した、最新のロードタイヤ「AGILEST(アジリスト)」。販売以降SNS等で話題…

  5. スパカズ 全9種
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【2023年最新】スパカズのバーテープは何種類あるの?全9種類を解説!

    スパカズ(SUPACAZ)とは?引用:supacazアメリカ・カリフォルニアに本拠地を置くサイクルアクセサリーブランド。スパカズは2…

  6. サムネ
    • 記事一覧
    • インプレッション機材紹介

    フルクラム レーシング3 インプレッション

    初めてロードバイクのホイールを交換する際に候補となるのがレーシング3かゾンダだと思います。どちらのホイールにするか、…

  7. Prime - RR-50 V3 ステッカーパック
    • 記事一覧
    • インプレッション機材紹介

    【プライムのホイールって実際どうなの?】インプレやレビューから評判を徹底調査…

    "Primeのホイールって実際どうなの?"と思ったことがあると思います。ひと昔前は、「中華はダメ」、「中華は危険」と言われて…

  8. タックスネオvsフラックスs
    • 記事一覧
    • インプレッション機材紹介

    【その差10万円!!】Tacx NEO 2T Smart とTacx FLU…

    皆さんこんにちは自転車ライフを送っていると、欲しくなってくるのがローラ台。今回はそんなローラ台の中でも人気のあるTacx(…

  9. ZONDAサムネ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【プロもゾンダを使う?!】ゾンダ最安購入サイト・性能を徹底解説!※証拠写真あ…

    2本目のホイールを何にするか迷っているそこのあなた!朗報です。迷う必要はありません。カンパニョーロのZONDA(ゾンダ)を…

  10. バーテープは巻かなくてもいい!?
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    バーテープは巻かなくてもいい!?バーテープのメリットデメリットを解説!

    ロードバイク(完成車)を買うと必ず付いているのがバーテープです。今回はそんなバーテープのメリットやデメリット、ロード…

  11. シルベちゃん
    • 記事一覧
    • インプレッション機材紹介

    【バルブコア一体式しか勝たん!?】スローパンクに御用心

    みなさん、ご存じですか?バルブコア分離型のフレンチバルブは、知らぬ間に空気が漏れている場合があるということを・・・。…

  12. おすすめバーエンドキャップ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【2023年最新】おすすめバーエンドキャップ7選!!

    全7種類の特徴1.ワンポイントにぴったり|スパカズ(935円) こちら2.耐食性・耐摩耗性|シマノプロ(3,300円) こちら3…

  13. コスパ最強 高機能バーテープ6選
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【コスパ最強】安くて高機能なおすすめバーテープ6種類を紹介!~最安購入サイト…

    ロードバイクに必ずと言ってもいいほど必要なアイテムがバーテープです。そんな必需品のバーテープですが必需品というだけで…

  14. 最安で11速化する方法サムネ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    最安で11速化(105)するにはいくらかかるのか?複数パターンを計算

    ティアグラ(Tiagra)、ソラ(SORA)、クラリス(CLARIS)等を搭載したエントリーグレードのロードバイクを購入し半年もする…

  15. ワイヤーカッター
    • 記事一覧
    • インプレッション機材紹介

    【コスパ最強】自転車用ケーブルもほつれず切断!ツノダ ワイヤーロープカッター…

    自転車に乗っているといつかはぶち当たる壁…そうそれこそがワイヤーカット問題です。自転車の多くに使用されているのが、ホイ…

  16. コンチネンタルロード系タイヤ全種まとめ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【2022年最新】continental ロード系タイヤ全種類まとめ 

    この記事では、continental(コンチネンタル)のロード系タイヤ全種類をまとめています(チャリシルベ調べ)。「最安シルベで最…

  17. アルテグラ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【新型ULTEGRA 8100】徹底解剖!

    今回は先日発表された、アルテグラ8100について紹介します!自転車科学はこちらから↓↓引用:公式サイトULTEGRA | SHIMANO BIK…

  18. スパカズ ボトルケージ
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    スパカズのボトルケージって以外と多い?!全7種の”特徴̶…

    スパカズとは?スパカズと言えばバーテープが有名ですが、サイクルアクセサリーブランドなのでバーテープ以外にも数多くの商…

  19. 中華ホイールの真実
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【中華ホイールの真実】すぐ壊れる?コスパ最強?安くて安全なディープリムホイー…

    自転車乗りなら1度は思ったことがあるでしょう。「中華ホイールって結局どうなん?」と。評判を調べてみても、「中華は辞めと…

  20. リザードスキンズバーテープ全紹介
    • 記事一覧
    • 機材紹介

    【2023年最新版】リザードスキンズのバーテープを全て紹介!|最安購入サイト…

    リザードスキンズとは?1993年にアメリカで設立されたスポーツ用品ブランドです。MTBから始まりロードバイクや野球、ホッケー…




公式ツイッター