千葉県(南部)大多喜町。
伊藤大山(いとうおおやま)(東側)は距離4.8km、獲得標高220mのヒルクライムコースです。長すぎず短すぎない距離で平均勾配も4%とちょっとした練習にぴったりのコースです。別ルートで北側、西側があります。
位置 | 千葉県(南部)大多喜町 |
距離 | 4.7km |
獲得標高 | 201m |
特徴 | ヒルクライム |
コース特徴 | 登り |
目安時間 | 19分(時速15km換算) |
コンビニ | ー | 交通量 少 | 〇 |
公衆トイレ | ー | 信号 少 | 〇 |
有名 | ー | 景色 良 | ー |
ストリートビュー
写真提供:鰹 様

ロードバイク歴8年、ローラー台メインの引きこもりサイクリスト。整備中にカーボンフレームにクラックを入れた第二のフレームクラッシャーでもある。チャリシルベでは、記事のサムネや「シルベちゃん」を制作。
この記事へのコメントはありません。