【KSYRIUM S(リムブレーキ)完全攻略】インプレ&最安価格まで総まとめ!(2023年6月更新)

キシリウムS

概要

KSYRIUMS(キシリウムS)のリムは、USTチューブレス対応ながら430gと軽量です。リムテープも必要なく、従来のホイールよりもさらに軽量になっています。

名称:KSYRIUM S
メーカー:MAVIC(マヴィック)
定価:77,000円
重量:1570g
リムハイト:22mm
リム幅:19c
タイヤ:チューブレス、クリンチャー
推奨タイヤサイズ:25~32c
ブレーキ:リムブレーキ
公式サイト:mavic

最安価格サイト比較表

前後セット

最安値:¥61,800ワイズロードオンライン

Amazon¥74,000
楽天市場該当商品なし
Yahoo!ショッピング¥71,775
ワイズロードオンライン¥61,800最安値)
wiggle該当商品なし
ProBikeKit該当商品なし
CRC該当商品なし

フロントのみ

最安値:¥28,000ワイズロードオンライン

Amazon該当商品なし
楽天市場¥37,400
Yahoo!ショッピング¥37,400
ワイズロードオンライン¥28,000(最安値)
wiggle該当商品なし
ProBikeKit該当商品なし
CRC該当商品なし

リアのみ

最安値:¥33,800ワイズロードオンライン

Amazon該当商品なし
楽天市場該当商品なし
Yahoo!ショッピング¥45,100
ワイズロードオンライン¥33,800(最安値)
wiggle該当商品なし
ProBikeKit該当商品なし
CRC該当商品なし

技術(テクノロジー)

USTチューブレス

USTチューブレスは、慣性とパンクリスクを低減し、コントロール性・快適性を向上することができます。高精度な切削により、タイヤの脱着が容易になっています。(他社メーカーのタイヤを装着する場合、脱着が固くなる場合があります)

USTチューブレス
引用:mavic

インスタントドライ360フリーホイール

新開発されたインスタントドライ360フリーホイールは、超軽量&瞬時の加速を可能にしています。また、非接触式の大型ラバーシールによって摩擦を抑えることに成功しています。

インスタントドライブ360
引用:mavic

イソパルス

フリー側のスポークをラジアル組、反対側を2クロス組にすることによって、スポークテンションを最適化し、優れたパワー伝達性能を実現しています。

イソパルス
引用:mavic

インプレ・レビュー

SNSやレビュー、ブログ等で実際に使用した方の感想をまとめています。

SNSでの評価

値段に対して、重量が軽く色やデザインも好評となっています。

価格も安く、乗り心地も高評価となっています。

重量も公称値と同じになっています!

ラチェット音は静かなようです。

他ブログ・他サイト様

【MAVIC KSYRIUM S|マヴィックキシリウムS】レビュー(瀬戸内海の島々をめぐる旅様)
MavicのキシリウムSを購入しました。レビューします。(PLAY&LIVE様)

※リンク削除等に関するお問い合わせは、サイト内お問い合わせフォームからご連絡お願いいたします。

まとめ

KSYRIUM Sは重量も軽く、価格も比較的お求めやすくなっているので、2本目のホイールやマヴックデビューにピッタリです!

関連記事

約150種類のホイールを掲載しており、価格・重量・リムハイト順に並び変えることができます。また、閲覧数ランキングやタイヤの種類ごとにも見ることができます。

ホイールナビ

表はもちろん、特徴や選び方も解説しています。

一覧表

表のみのシンプルな構成となっており、比較的上級者向けです。

おすすめ記事

※紹介している商品とリンク先が違う場合が稀にあります。よく確認してから購入するようにしてください。
  • コメント: 0

関連記事

  1. Wind 75 DB

    【WIND 75 DB完全攻略】インプレ&最安価格まで総まとめ!(2023年6月更新)

  2. PR 1400 DICUT DB 21

    【PR 1400 DICUT DB 21完全攻略】インプレ&最安価格まで総まとめ!(2023年7月更新)

  3. 【AERO 35 Disc完全攻略】インプレ&最安価格まで総まとめ!(2023年6月更新)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA